ボンジュール、ビスケです♡
(@beeesuuukeee)
おっと今日はいつもよりダンディになってしまった。
ファンが増えちゃう♡
現在、関東でマイホームを探し中の我が家。
希望エリアは、夫の勤務地『東京』or夫婦の地元『神奈川』。
マンションに絞って探しています。
桜新町徒歩15分のマンションを見学してきた
突然ですが、駅徒歩15分ってどんなイメージですか?
これは生まれ育った地域によって意見はいろいろでしょうか・・・
歩けない距離じゃないけど、駅近とは言えない、むしろちと遠い、徒歩15分。
先日見に行ったマンションはそんな『駅徒歩15分』というなんとも微妙な距離にありました。
なんでこんな絶妙な距離のマンションを見に行ったかというと
お値段と間取りが非常に良かったのです。
2018年東京のマンション価格は高騰している
2018年現在、東京のマンション価格は高騰しておりまして
『マンションバブル』なんて言われてるのをテレビでも時々見るでしょ?
我が家は東京の南~西側(O田区、S川区、S田谷区、M黒区、S並区)あたりで探していますが
この辺の駅徒歩5分の新築マンションは70平米7000万くらいが平均です。
平均、、じゃないや
最低ラインと言うべきか。
うん、高いんです。
東京の駅近ってほんと高いんですよ~・・・
ダニエル
ビスケ
通勤や通学にほとんどの人が公共交通機関を利用する関東は
駅近とそれ以外では利便性にかなりの差がでます。
なのでマンションの値段も徒歩5分以内だとべらぼうに高く、駅徒歩15分~からけっこう安くなる!!!
※一部高級住宅街を除く
徒歩15分という所を許容できるのであれば
『田園都市線』の『桜新町』という超人気エリアでも、我々の予算で買えそうなマンションがあったのです。
マンションスペックと人気のマンションが値引きする理由
このマンションは、桜新町の駅から徒歩15分。
桜新町は小さな駅なので、改札を出てから出口まで10分歩く、なんて首都圏の駅あるあるもなくあっさり地上階に到着しました。
この日は雨が降っていたので、駅前から現地近くのモデルルームまでタクシーで向かったのですが
駅からの道のりはずーっと平坦な住宅街。
風景が変わらないところを15分歩くのって、長く感じそうだな~・・・
モデルルームに到着すると、なんとびっくり
売り出しからわずか数か月なのに、もう残っている部屋は1つしかないそうだ。
すごい人気物件だな!
私たちが希望していた間取りはもう残っておらず
ラス1の部屋は、我々の予算を500万超えている。
ビスケ
夫
雨降ってるし・・・希望している部屋が売れちゃったよ、って連絡くれればわざわざ来なかったのにな~
も~~~なんだよ~
なんてイラっとしてると、営業さんからお値段の話が。
営業さん
新築の人気物件にもかかわらず、300万の値引きですって!?
値引きの理由としては、
ラスト1部屋のためにこのモデルルームを運営し続ける必要があり
これが何か月も長引けば、デベロッパーにはけっこうなマイナス。
モデルルームの運営費用と人件費、広告費がこの先数か月かかり続けることを考えれば
ラス1だし、割引してでも早く売ってしまいたい!!
ということらしい。
ラス1のお部屋は、私たちが当初希望していた部屋より広く、角部屋で条件もイイ。
200万の予算アップなら、なんとかなるか・・・いやならないか・・・
ビスケ
夫
数日考えさせてください!
とお返事して、いったん帰宅。
マンションスペックと周辺環境をまとめると
人気の田園都市線、桜新町が最寄り駅
スーパー、コンビニ、公園、小学校、郵便局は近い
バスが豊富で、最寄りのバス停から三軒茶屋、渋谷まで行ける
全戸ファミリー向けのマンション
66平米の3LDK(私的には広い)
角部屋
マンション外観もカッコいい
悪くない。
条件は悪くない。
そして、知らずに見学に行ったんですが、
このマンションは世田谷区の超人気公立小学校の学区内。
他の入居者さんもほぼ子供ありのファミリーとのことで、この小学校目当ての方もいるとか。
小学校の評判なんて調べたことなかったけど、もしやここ、子ビスケ(息子)にとってすごく良い環境なんじゃなかろうか。
駅徒歩15分ってところを除けば、デメリットが見当たらない・・・
広さ?立地?周辺環境?私たちの優先順位
同じ区で同じ最寄り駅で、徒歩5分のマンションはとてもじゃないけど手がでないセレブ価格。
でも徒歩15分になれば・・・あれ?さっきより広いし手が届く!
駅から遠いことのメリット(静かだったり、交通量が少なかったり、大きめのスーパーや公園があったり)もあると思うから
ちょっと駅までは遠いけど、15分歩くのもありじゃない?
私チャリ漕ぐわ!と購入を前向きに考えてたんですが
日が経つにつれ、夫が難色を示し始める。
夫
いずれは働きに出たいな、とは考えているものの
今現在我が家の稼ぎ頭は夫。
ローンを組むのも夫。
その夫が『嫌』というなら、、、仕方ないのか。
ビスケ
あれから色々調べてたんだけど
やっぱりマンションって場所が大事なの。
一般的に、徒歩15分~のマンションって資産価値が落ちやすいみたいなんだよね。
ここは人気の小学校学区だから、需要はあるのかもしれないけど・・・』
購入したマンションに一生住むつもりでも、
何らかの理由で売却しなければならなくなる可能性もある。
そんな時に、素早く、かつ高値で売れるマンションだと安心。
というより、できるだけそんな資産価値の高い物件を選ぶべき。
なぜなら、ずっと住むはずだったマンションを売却しなければならない時って
どうにもならない想定外の非常事態が起きている可能性も高いのだ。
『資産価値』の高いマンションを選ぶということは、
多額の住宅ローンを抱えることになる我々ができるリスクヘッジの1つでもあるのです。
このころから意識しはじめたマンションの『資産価値』。
今思えば、これを知らずに物件探ししてたなんて、と思うくらい大事なことでした。
資産価値を知るには、周辺の似たような中古マンションの相場を調べたり
マンション名を入れるだけで資産性や口コミ等がわかる、住まいサーフィンが便利です。
マンションは10年で買い替えなさいの著書で有名な沖有人さんのサイトです。
素人にはよくわからないマンションの資産性や適正価格、人気の小学校学区などもわかるし、一般ユーザーの口コミもリアルで参考になります。
私も口コミしました。アマゾンギフト券が欲しくて♡
新築・中古マンションを買う予定の人はメールアドレスだけで登録できるので事前にチェックしておくといいですよ!
マンションは、部屋の間取りより外観のカッコよさより『立地』が大事。
ネットで調べれば調べるほど、夫の言った通りのようで
不動産投資している人なんかだと特に資産価値を重視して物件探しをしているみたいだし
なるほど、『立地』ってそんなに大事だったのね・・・
しかし頭では理解していても
主婦の私はど~~~しても
リビングに大きなソファを置いて、こんなダイニングテーブルと観葉植物置いて、対面キッチンから子ビスケの様子を見て・・・
なんてついつい『部屋の広さ、間取り』のほうに目が行っちゃうんですよね。
駅距離があるマンションって家の中の設備が充実していることが多くて。
大きな窓に大きなウォークインクローゼットや納戸があったり、とっても魅力的なんですよ。。。
だからなかなか『立地重視で探そう!』と頭で考えていても
駅距離があるステキな間取りのマンションにフラフラ~っと吸い寄せられちゃう。
でも、我が家には広くて素敵な間取りのマンションを駅近に買えるような予算は残念ながらないので
どっちかを取るしかない。
そうするとやっぱり駅近>広さ・間取りになっちゃうのかなぁ・・・
売れ残りマンションのメリットデメリットで見学に行った八幡山のマンションは
55平米の部屋でも、3人家族なら住めなくはなさそうだったしね。
でも、狭いんだよなぁ。やっぱり。
資産価値は大事だけど、立地さえ良ければそれでいいってもんでもないし
実際に住む私たちが、『住みやすい』『買ってよかった』って思わなきゃ意味ないわけで
ほんと、マンション探しって難しいな。。。
マイホーム探しは続く。
コメントを残す